協会誌「セラミックス」第29巻 1月号(1994年)

※PDFの閲覧は会員限定となります。会員番号とパスワードをご入力ください。 パスワードの再発行はこちら

表紙

第7回秋季シンポジウム案内

1993年度役員等名簿

和文目次

英文目次

会長挨拶

会員諸氏への年頭メッセージ

柳田 博明 1

随想

「共生」をめぐって思うことごと

杉田 清 2

座談会

セラミストおおいに語る

4

【特集】 セラミックスの標準化と標準物質

標準化政策の現状とセラミックス関連の標準化について―国として行う標準化

曽根 邦男 16

ファインセラミックス標準化の国際動向―日本の国際貢献

奥宮 正太郎 20

セラミックス原料の分析方法の標準化と標準試料の製作―その裏話―

多田 格三 24

粒度測定の標準化と粒度標準試料―どこまで測定値は一致するか?

椿 淳一郎 28

試験用ふるい―ふるいって古くない

内海 良治 31

耐火度測定・焼成管理用標準材料―ゼーゲルコーンって何?―

佐藤 昌利 35

「セラミックスの標準化と標準物質」を特集して

渡村 信治 38

〈各部会別の標準化動向〉陶磁器製品の標準化動向

西村 明 39

〈各部会別の標準化動向〉高温・構造材料関係の標準化動向

仁科 利純 40

〈各部会別の標準化動向〉ガラス分野における標準化動向

新木 信夫・西沢 紘一 41

〈各部会別の標準化動向〉セメント部会関係の標準化動向

五十畑 達夫 42

〈各部会別の標準化動向〉電子材料部会部会関係の標準化動向

村田 充弘 43

〈各部会別の標準化動向〉琺瑯部会関係の標準化動向

新海 藤雄 44

業界短信

千葉大学理学部の金子克美教授

45

業界短信

日本道路公団と大林組

45

業界短信

神戸製鋼所

45

部会別研究技術動向

琺瑯部会:粉体琺瑯加工技術の紹介

原 公彦 46

海外図書案内

50

セラミックス基礎工学講座

複合化の科学と技術 セラミックスの接合

井関 孝善 51

新刊紹介

実践ポリマーアロイ

58

トピックス

第9回固体イオニクス国際会議(SSI-9)報告

59

トピックス

「国際ガラス会議年会」ならびに「ガラスの科学と工学に関する国際シンポジウム」

60

業界短信

日本板硝子

60

会務報告

第6回秋季シンポジウム報告記

61

工芸

龍門司焼と苗代川焼の窯業民俗(4)

野元 堅一郎 62

知ってたつもり

なぜハイドロキシアパタイトセラミックスは骨と結合するのか?

大串 始 65

支部報告

関東支部「秋の見学会」に参加して

67

Grain Boundary(自由な発想と情報交換の頁)

68

ニュースダイジェスト

70

表紙のことば

76

セラミックスダイアリー

77

統計

ファインセラミックス生産・出荷・在庫統計〈1993年9月分)

77

統計

主要セラミックス原料・製品輸出入統計

78

統計

窯業製品生産・出荷・在庫概況(1993年10月)

79

会務報告

81

会告

83

求人

87

へんしゅうしつ

88

参加募集

第12回電子材料部会セミナー「MCM:マルチチップモジュールの新たな展望」

新刊紹介

溶融塩・熱技術の基礎

23

新刊紹介

魅惑のガラスノート

23

新刊紹介

固体物理

27

業界短信

科学技術庁無機材質研究所

34

業界短信

科学技術庁無機材質研究所

34