協会誌「セラミックス」第34巻 3月号(1999年)
※PDFの閲覧は会員限定となります。会員番号とパスワードをご入力ください。
パスワードの再発行はこちら
表紙
***
1999年年会参加証
和文目次
英文目次
随想
マルチタレントって,なに?
鈴木 傑 143
【特集】 測定と観察
測定と観測
山本 登・松井 實 145
測定結果の不確かさ評価
今井 秀孝 147
標準物質とその役割
内藤 牧男・馬場 哲也 150
セラミック半導体の不純物と添加物
淀川 正忠 154
高周波誘電特性測定による新しい情報
中山 明 155
高エネルギー吸収特性を有する傾斜組成ZnO素子の開発
安藤 秀泰・伊藤 義康 156
微量成分がもたらす結晶の異方性成長
米屋 勝利 157
固相反応法による単結晶フェライトの製造法
松沢 素一郎 158
光学顕微鏡微構造評価が実現するセラミックスの製造・構造・特性関係の系統的解明
植松 敬三 159
脱臭シートファブリック
堀井 満正 160
微量試料分析の追究―TG-DTA による外装タイルの汚れ成分分析―
水野 美雪・久留島 豊一 161
利用法開発途上の走査型X線分析顕微鏡
中沢 弘基 162
放射化分析法だからできた微量銅汚染の解明
小林 健二 163
粗大粒子の"オーストラリア"
香取 茂美 164
湿式分析の重要性
多田 格三 165
基準としての湿式分析
船戸 已知雄 169
微量成分分析のための前処理技術
上蓑 義則 173
教育的観点からみた湿式化学分析
山田 碩道 177
ファインセラミックス化学分析の標準化
柳澤 雅明 181
新技術・新材料
ガス分離用セラミックス膜の開発
積 洋二 185
この人にきく
一條 尚 188
工芸
私の求める陶磁器
加生 幸彦 191
くろすろーど 世界は今
日豪セラミックス賞からの贈り物
山根 久典 193
***
山本康輔氏(名工大)MRS Fall Meeting"Best Poster Award"を受賞
194
Grain Boundary(自由な発想と情報交歓の頁)
195
トピックス
197
業界短信
198
ニュース・ダイジェスト
199
会務報告
202
会告
203
求人
207
へんしゅうしつ
208
会告
1999年年会(東京・武蔵野市)プログラム
209
***
セラミックサイエンス基礎セミナー実戦的セラミック実験法(7)
236
参加募集
外場制御材料プロセッシングに関するワークショップ
***
特集1「測定と観察」を企画して
146
新刊紹介
153
***
特集2「湿式化学分析を考える」を企画して
172