協会誌「セラミックス」第39巻 1月号(2004年)

※PDFの閲覧は会員限定となります。会員番号とパスワードをご入力ください。 パスワードの再発行はこちら

表紙

2003年度役員等名簿

(1)

和文目次

英文目次

会長挨拶

新年のご挨拶

平野 眞一 1

【特集】 現在進行中 21世紀COEプログラム―拠点プログラムのいまとあした―

「21世紀COEプログラム」の目指すもの

西山 崇志 2

東京工業大学材料科学COEの挑戦―産業化を目指したナノ材料開拓と人材育成―

細野 秀雄 6

実践的ナノ化学教育研究拠点

黒田 一幸 10

エネルギー効率化のための機能性材料の創製

秋光 純 13

機能創造ライフコンジュゲートケミストリー

川口 春馬 16

東北大学物質創製・材料化国際研究教育拠点

井上 明久 19

未来型機能を創出する学際物質科学の推進―世界に誇る研究学園都市「つくば」における学際物質科学の研究拠点形成を目指して―

門脇 和男 22

ナノ未来材料

纐纈 明伯 25

21世紀の繊維総合科学技術―先進ファイバー工学研究教育拠点―

白井 汪芳 28

構造・機能先進材料デザイン研究拠点の形成

馬越 佑吉 31

環境調和セラミックス科学の世界拠点

野上 正行 34

ハイブリッド超機能材料創成と国際拠点形成

小島 陽 37

21世紀COEプログラム「化学を基盤とするヒューマンマテリアル創成」

平尾 公彦 40

「新材料科学」の創成をめざして―学域統合による新材料科学の研究教育拠点―

小久見 善八 43

分子情報科学の機能イノベーション

新海 征治・北條 純一・高原 淳 46

自然に学ぶ材料プロセッシングの創成

浅井 滋生・河本 邦仁 49

部会報告

51

新技術・新材料

エキシマレーザー照射によるセラミックス酸化物膜の低温結晶化とパターニング

土屋 哲男・熊谷 俊弥・水田 進 52

海外図書案内

55

海外図書案内

55

海外図書案内

55

海外図書案内

55

海外図書案内

55

研究室紹介

慶應義塾大学 木村研究室 ファンタジスタたれ

細野 英司 56

この人にきく

明渡 純 57

プレイバック・セラミック ストーリー

マイクロ波用複合ぺロブスカイト化合物の開発

河島 俊一郎 59

講座 セラミックスの電磁気的・光学的性質

Ⅲ.導電的性質 イオンの拡散とイオン導電率

水崎 純一郎 65

Grain Boundary(自由な発想と情報交歓の頁)

73

Grain Boundary(自由な発想と情報交歓の頁)

73

トピックス

74

業界短信

74

ニュースダイジェスト

75

会務報告

78

会告

第17回秋季シンポジウム(2004年)特定セッションテーマおよびオーガナイザー決定

79

会告

80

へんしゅうしつ

85

新刊紹介

最新の炭素材料実験技術(物性・材料評価編)

45