協会誌「セラミックス」第40巻 8月号(2005年)

※PDFの閲覧は会員限定となります。会員番号とパスワードをご入力ください。 パスワードの再発行はこちら

表紙

和文目次

英文目次

随想

自分の常識は世間の非常識

吉村 昌弘 585

【特集】 非鉛系圧電セラミックスの研究開発動向

非鉛系圧電材料の研究開発動向

竹中 正 586

ドメイン制御による非鉛系圧電体結晶の性能向上

和田 智志・鶴見 敬章 598

ニオブ系非鉛圧電材料の組成設計と配向技術

齋藤 康善・髙尾 尚史・谷 俊彦・野々山 龍彦・鷹取 一雅・本間 隆彦・長屋 年厚・中村 雅也 604

非鉛系圧電体の材料探索とアクチュエータ応用

楠本 慶二 609

ビスマス系層状強誘電体の欠陥構造と物性

野口 祐二・宮山 勝 613

集積化非鉛系圧電セラミックスの合成と評価

加藤 一実 618

チタン酸バリウム系圧電厚膜の作製と評価

二口 友昭・安達 正利 623

発振子用非鉛圧電セラミックス材料の開発

木村 雅彦・白露 幸祐 627

欧州における電子部品の鉛規制状況と無鉛圧電材料の研究開発動向

塩嵜 忠 631

プレイバック・セラミック ストーリー

時代と共に進む光学ガラス

泉谷 徹郎 635

日本セラミックス協会賞を受賞して

第59回 技術賞 セラミックスの高分解能三次元X線CT解析技術の開発

池田 泰・水田 安俊 654

日本セラミックス協会賞を受賞して

第59回 技術賞 βアルミナを応用した電力貯蔵用ナトリウム―硫黄電池の開発と実用化

大島 卓・奥野 晃康・十時 孝夫・美馬 敏之 656

日本セラミックス協会賞を受賞して

第59回 技術賞 高機能セラミックス材料用ナノ複合粒子および複合化装置について

白谷 晴男・横山 豊和・猪木 雅裕・河原 正佳 658

日本セラミックス協会賞を受賞して

第59回 功績賞 大学研究室配属者向け安全環境教育

大澤 栄也 660

講座 セラミックスの電磁気的・光学的性質

Ⅷ.プロセス 薄膜プロセス①物理的手法

菱田 俊一 661

いま研究室が面白い!!―New Research Cluster―

青山学院大学 重里研究室

佐藤 泰史 667

トピックス

チタン酸カリウム添加による炭酸ガス吸収材リチウムシリケートの繰返し耐久性向上

669

トピックス

可視光で水を分解する光触媒,窒化ガリウム―酸化亜鉛固溶体を開発

669

トピックス

巨大圧電応答を示す新規圧電膜

669

トピックス

ウェットプロセスによる酸化物ナノコーティング技術を開発

670

トピックス

1600℃以下で焼結可能な窒化アルミニウム粉末を開発

670

トピックス

新たなn型ダイヤモンド半導体の合成に成功

670

会務報告

671

会告

第19回秋季シンポジウム(2006年)特定セッションテーマおよびオーガナイザー募集

672

会告

674

求人

682

へんしゅうしつ

683

最近の寄贈書

Handbook of Ceramic Composites

Bansal,Narottam P.(Ed.) 603

新刊紹介

セラミックス材料化学

608

新刊紹介

強相関物質の基礎

617

新刊紹介

ガラスの技術史

617