協会誌「セラミックス」第40巻 11月号(2005年)

※PDFの閲覧は会員限定となります。会員番号とパスワードをご入力ください。 パスワードの再発行はこちら

表紙

和文目次

英文目次

随想

環境に配慮したものづくりで 世界のトップランナーへ

亀原 伸男 905

【特集】 透過電子顕微鏡法の最前線とセラミックス

透過電子顕微鏡法の新展開

幾原 雄一 906

球面収差補正TEMおよびSTEM

沢田 英敬・三宮 工・細川 史生 908

収差補正STEMによるセラミック材料界面の局所構造解析

柴田 直哉 914

電子顕微鏡を用いた物性解析技術開発の最新動向

寺内 正己 918

TEM-EELSによるセラミックスの微細構造の解析

木本 浩司 923

複合電子顕微分光への展望とその応用の可能性

武藤 俊介・巽 一厳 928

FIB/STEMシステムによる材料の三次元構造および組成分布解析技術

矢口 紀恵 932

FIB―マイクロサンプリングとArイオンミリングを併用した高分解能観察試料作製技術の開発

加藤 丈晴・佐々木 宏和・平山 司 937

電子線ホログラフィの高分解能化・高性能化

丹司 敬義 943

電子線誘起蒸着によるナノ構造の直接描画

三石 和貴・下条 雅幸・古屋 一夫 949

SPM-TEMホルダーを用いたTEMその場ナノ計測

Oleg Lourie・宮森 康次・柴田 直哉 953

いま研究室が面白い!!―New Research Cluster―

京都大学 量子材料学研究室(田中研究室)

大場 史康 958

この人にきく

川瀬 晃道 960

トピックス

ナノ粒子と繊維粒子のミクロ接合技術を開発

963

トピックス

放射光を用いた電子軌道の新規な観測手法(共鳴X線散乱干渉法)―ルテニウム酸化物の電子軌道状態を決定―

963

トピックス

屈折率を高めた透光性セラミックス開発

963

トピックス

水に浮く光触媒セラミックボールの開発

964

トピックス

高濃度燃料適用による高容量マイクロ燃料電池を開発

964

トピックス

直径1μm以下の微粒子中からわずかな直径数μm粗粒子を効率的に除去する方法

964

会務報告

965

会務報告

正会員選挙の実施について

966

会告

2006年 年会「リエゾン・セッション」研究発表募集

968

会告

969

講座 セラミックスの電磁気的・光学的性質

第7次基礎工学講座を終わるに当たって

一ノ瀬 昇 976

求人

977

へんしゅうしつ

978