米澤 正智
磁性材料は自動車からエアコン・冷蔵庫などの家電,ハードディスクをはじめ とする磁気記録媒体など,我々の生活に密着した製品に重要な役割を持つ材料です.磁性材料の高性能化が進む一方,最近では構成元素にかかる量的リスクと偏在リスクを避けるための開発も避けられない状況を迎えています.本特集では最近話題になっている材料系を中心に,焼結にかかる磁性材料の製法から高性能化への試み,応用と今後の展望までを含めた最近の状況について紹介します.(特集担当委員:島村清史・生駒俊之)
柴﨑 一郎
InSbの真空蒸着薄膜とフェライトの組み合わせで実用化した磁気増幅型の高感度InSb薄膜ホール素子により,超小型電子制御動力であるホールモータが実用化され,VTRやPC等に高品質の動力を供給し,電子・情報産業や省電力へ貢献していることを述べた.そこでは,異分野,異技術,異材料の組み合わせが大切なことも述べた.
小林 義徳・豊田 幸夫
フェライト磁石は,世界的な規模において永久磁石生産重量の約8割以上を占め,自動車の電装用,エアコン・冷蔵庫のコンプレッサーモータ用等,我々の生活に密着した分野で重要な役割を果たしている.本稿では,高性能Ca-La-Co系フェライト磁石の開発とその動向について概説する.
田口 仁
フェライト磁石の優れたコストパフォーマンスを維持して,さらに特性を高めようとする努力は日本が世界をリードして続けられている.本稿では,開発されたLaZn系,LaCo系高性能フェライト磁石を紹介する.
中川 貴・漁師 雄介・吉田 康輝・清野 智史・山本 孝夫
W型フェライトの保磁力の向上を目指してSPS法により焼結体を作製し,その磁気特性を評価した.その結果,これまで報告されているW型フェライトの最大の保磁力超える焼結体が得られた.SPS法がW型フェライト磁石の作製に有効であることを示した.
河野 健二
NiZnフェライトはSMDタイプのインダクタ用材料として広く使われており,情報端末機器等の高度化にも非常に重要な材料である.本稿では,この材料の微細構造が材料特性にどのような影響を与えているのかについて研究の一例を紹介する.
西内 武司
ネオジム-鉄-ボロン (Nd-Fe-B) 系磁石は,最も強力な磁石であり,ハイブリッド自動車(HEV)など,市場の拡大が予想される用途への適用が進んでいる.本稿では,Nd-Fe-B系磁石の製法に加え,焼結磁石の高性能化技術,ならびに現在この磁石が抱えている課題について概説する.
野口 潔
ハードディスクの高密度化,大容量化は,キーパーツである磁気ヘッドによってもたらされた.ここではGMRヘッド,TMRヘッドなどの再生ヘッドおよび垂直磁気記録ヘッド等の磁性材料の変遷と将来の方向性について紹介する.
桜田 新哉・堀内 陽介
ネオジム磁石に次いで磁力が高く,重希土類元素が不要のサマリウムコバルト磁石は 供給リスク低減の観点から見直されつつある.本稿では,過去の開発を概観し,高性能化 の可能性について検討した最近の結果を紹介する.
大橋 健
データ量激増に伴うHDDの役割,PCとモバイル機器競合によるHDD出荷台数の伸び悩みなど,外部環境の変化について概観した.HDDの構造やVCMについて説明し,NdFeB磁石への特性や課題や磁石コーティングや加工劣化についても言及した.
小嶋 隆幸・関 剛斎・水口 将輝・高梨 弘毅
高い磁気異方性を示す材料は,磁石のみならず磁気記録媒体やスピントロニクス素子にとっても有用である.本稿では,FePtおよびPtを安価なNiで代替したFeNiのL10型規則合金薄膜に着目し,規則化と磁気異方性の相関,保磁力のメカニズムや磁化反転手法について紹介する.
阿部 浩也